
ココナッツフラワーのケトジェニックパンケーキ
有機ココナッツの果肉を乾燥させ粉砕、パウダー状にしたココナッツフラワーを使って作るパンケーキ。グルテンフリー、低糖質で食物繊維とたんぱく質豊富なケトジェニックパンケーキ。
ウルトラミックスの有機ココナッツフラワーなら作れます。シンプルヘルシーなパンケーキはいかがでしょう。スリランカの有機ココナッツの果肉を乾燥させ粉砕、パウダー状にしました。食物繊維が多く低糖質、お料理やお菓子・パン作りに適しているのです。
材料
- ウルトラミックス有機ココナッツフラワー 30~40g
- 卵Lサイズ 3個
- オリーブオイル 大さじ2
- メープルシロップ 大さじ2
- ベーキングパウダー 小さじ1
- バニラオイル 小さじ1
- 塩 少々
- ココナッツミルク 60ml
- 【トッピング用】
- いちご、メープルシロップなど、ラズベリー&ナッツ
作り方
-
大きなボウルに、ココナッツフラワー、卵、油、メープルシロップ、ココナッツミルク、ベーキングパウダー、バニラエッセンス、塩をいれます。
-
泡だて器を使ってすべて一緒にかき混ぜ、ダマがなくなるまで混ぜて生地を作ります。
-
油を塗ったフライパンに中火から弱火で、6等分した①のパンケーキ生地を入れて、10cmくらいの円形に形をととのえ、パンケーキの真ん中に気泡が出はじめるまで、約3〜4分、弱火で,加熱します。生地はもったりとしているので、フライパンに円形に盛り入れてから水に通したスプーンの背などを使って、形をととのえると作りやすくなります。
-
パンケーキを裏返して、反対側でさらに約3〜4分間、または両面が金色になるまで調理します。調慌てて火を大きくしないように気を付けてください。パンケーキの内側が完全に調理されてふわふわになる前に、パンケーキの外側が焦げる可能性があります。
-
パンケーキを重ね、フレッシュフルーツやナッツ等お好みのトッピングで温かくしてお召し上がりください。メープルシロップをかけた生地は、しっとりしてきて食べやすく美味です。
焼き立てを冷ましておくだけで、サクサクした食感とココナッツの歯応えが満足度高い一品です。ナッツやドライフルーツを混ぜれば、シリアルバーのようなヘルシーなビスケットになりますね。なめらかなパンケーキにしたい場合は、牛乳を60mlくらい加えてください。